医局だより

M3対面授業のはじまり

2020.06.25
6月に入ってから、少しずつ対面講義がはじまりました。時間を短縮したり、座席の間隔を空けたり、手指消毒を徹底したりと、できる限りの対策を講じての再開です。

この数ヶ月続いていた遠隔授業は確かに便利ですが、二感(視覚と聴覚)しか使えないため、実際に大学に来る、ということによって案外五感をフルに使えるので人間の感覚としてはある意味大事なものかもしれません。

 
 
M3講義消化器内科東原

 
Dr.東原の授業。その場にいる学生がどの程度理解しているのか表情をみて確認しながら、教え方を都度変えていくという一方通行ではないベテランならではの講義。考えさせて実際に図に描かせるスタイルの為、毎年学生さんから理解が深まった、と評判をいただいています。(この日は消化器病学講義も担当)

 
higasihara

放射線科学は8月27日からスタートします。

 
IMG_2499

 
初夏の医学部中庭

 
 
 
 
IMG_20200318_083145

 
 

いよいよM5実習始まりました

2020.06.15
2020年6月15日よりM5のクリニカルクラークシップⅠが始まりました。まだまだソーシャルディスタンスやマスク着用など制限はありますが、注意しながら実習していきたいと思います。

在宅でのオンデマンド講義も実施されていましたが、実際の臨床実習体験はやはり格別なものです。当たり前と思っていたことができなくなることの不自由さを身にしみて感じたことと思います。できることから少しずつ頑張っていきましょう。

 
 
IMG_2481

フェイスシールド寄付いただきました

2020.06.10
療機関では医療用マスクなどの備品不足が深刻となっていますが、本日はなんと日立さんから試作品フェイスシールドをたくさん寄付していただきました。なかなか手に入らず困っていましたので大変助かります。大事に使わせていただきます。ありがとうございます。

 
フェイスシールド写真

 
 
 
 
 
 
 
 
 
Special thanks:日立フェイスシールド担当大島様

Dr. Nan 実地修練

2020.05.11
本日より約2週間という短い期間ですが、

Dr.Nan Dayuan (南 達元先生)が放射線科で修練いたします。

 
厚労省によると医師法第11条第2号の規定により、日本でも医師免許を取得するには

このような1年以上の実地訓練が定められているそうです。

各診療科をローテーションで回っています。

是非とも日本との架け橋になっていただきたいです。

 
南先生

 
左から:当院での実習受け入れ担当の後山氏・ Dr.Nan・ 吉満教授

新人さん歓迎ランチ会

2020.04.15
今年度はコロナ禍の影響で全体での歓迎会がなくなってしまいました。

折角3人の新人さんが入局してくれましたので、こじんまりとお昼にランチを用意してささやかな歓迎会をいたしました。

 
新人さん歓迎会2020 (2)

 
 
このご時世ですのでソーシャルディスタンス確保しています。

 
ランチメニュー:大名にある小料理屋 夕日(ゆうひ)のテイクアウト スペシャル弁当と

デザートはTapicoのシフォンケーキでした。
あとはお味噌汁、春のお野菜等々盛りだくさんでした。美味しかったです!!

 
 
Special thanks : presented  by Eiko san
 

当教室では見学者を歓迎しています