M3対面授業のはじまり
2020.06.25
6月に入ってから、少しずつ対面講義がはじまりました。時間を短縮したり、座席の間隔を空けたり、手指消毒を徹底したりと、できる限りの対策を講じての再開です。
この数ヶ月続いていた遠隔授業は確かに便利ですが、二感(視覚と聴覚)しか使えないため、実際に大学に来る、ということによって案外五感をフルに使えるので人間の感覚としてはある意味大事なものかもしれません。
Dr.東原の授業。その場にいる学生がどの程度理解しているのか表情をみて確認しながら、教え方を都度変えていくという一方通行ではないベテランならではの講義。考えさせて実際に図に描かせるスタイルの為、毎年学生さんから理解が深まった、と評判をいただいています。(この日は消化器病学講義も担当)
放射線科学は8月27日からスタートします。
初夏の医学部中庭
この数ヶ月続いていた遠隔授業は確かに便利ですが、二感(視覚と聴覚)しか使えないため、実際に大学に来る、ということによって案外五感をフルに使えるので人間の感覚としてはある意味大事なものかもしれません。
Dr.東原の授業。その場にいる学生がどの程度理解しているのか表情をみて確認しながら、教え方を都度変えていくという一方通行ではないベテランならではの講義。考えさせて実際に図に描かせるスタイルの為、毎年学生さんから理解が深まった、と評判をいただいています。(この日は消化器病学講義も担当)
放射線科学は8月27日からスタートします。
初夏の医学部中庭